top of page

腕のしびれと肩の位置

こんにちは

SOLARのフジセです。


今日は腕のしびれについて。


腕のしびれが出る場合

神経系統の傷害が疑われます。

もちろん整形外科にかかってもらって

頸椎の損傷やヘルニアなどがないか診てもらうことが大切です。



頸椎に問題がない場合

胸郭出口症候群

になっているケースが多くみられます。


胸郭出口とは

鎖骨と肋骨の間を通って腕に神経が走る通り道です。


胸郭出口症候群

その神経の通り道が狭くなることによって

神経圧迫によるしびれが起こる症状です。




この時深く関わる筋肉が

斜角筋と呼ばれる首の様々な動きを補助している筋肉です。

斜角筋は3つに分かれておりその間を通って腕へと神経が伸びています。


なで肩の人

肩甲骨を必要以上に下げる癖がある人は

斜角筋の緊張が強くなり

神経圧迫の確立が増えます。


また

PC作業時などに姿勢が悪く

頭が前に出てしまう猫背の方

首の前が緊張してしまいます。


こうした方は

体の前面の緊張が強く

背面の筋力が弱くなっています。


それを取り戻すためには

首から背中にかけての筋力を鍛える必要です。


うつ伏せになって

頭の少し上に手を△に合わせるようにし、肘を目線と同じ高さに持ってきます。

肘で体を押し上げるように胸を床から離します。

この時下半身に力が入らないように注意します。

数回行って首と背中の境目あたりの筋肉が疲れを感じます。


猫背や肩こり腕のしびれに悩んでいる方は行ってみてください。






閲覧数:2回

最新記事

すべて表示

筋肉痛の時のマッサージ

こんにちは SOLARのフジセです。 今回は 筋肉痛の時 マッサージをしていいのかどうか まず筋肉痛とは 筋肉が高い負荷によって傷ついた状態です。 そこから筋肉が再生するまでに4日前後かかりますが この間にもっと負荷に耐えれるようにするために 筋肉が太く強くなることを超回復と呼んでいます。 結論から言うと 筋肉痛の段階によって手法を変えています。 筋肉痛が出る前だったら柔らかく筋肉を揺らして血流を

肩こりと腰

こんにちは SOLARのフジセです。 今回は 腰が動かないから 肩がこるというお話です。 力仕事や体を動かすことが多い人で 肩がこったり腕の疲れが強い人に多いのが 腰の動き(=股関節)が悪いことが原因である場合が多いです。 股関節がうまく使えず 腰のパワーが出せないために 肩で必要パワーを補ってしまうため 肩がこったり、いつもの動きなのに腕が筋肉痛になる といった現象が起こります。 そうした場合

ストレートネックの種類

こんにちは SOLARのフジセです。 近年 スマホ首なるワードが登場し スマホの見すぎは首肩のコリの原因になるということはよく言われるようになりました。 このスマホ首 昔からストレートネックという呼び名で 首コリ・肩こり・頭痛などの諸症状の原因として考えられています。 ストレートネックというのは 頸椎のカーブが失われた状態を言い レントゲンを見せていただいたところ 頸椎前面を繋げると緩やかなカーブ

記事: Blog2_Post
bottom of page